健診センターでの看護師の仕事

看護師は、専門職であり命にかかわる重要な仕事で、やりがいもあります。ニーズが高く、病院やクリニックだけでなく様々な場所で活躍できる仕事です。

健診センターも看護師が活躍する職場のひとつです。健診センターは、その役割から病院やクリニックなどといった施設で働く看護師の仕事内容とは異なる仕事を行います。それらの仕事内容の違いを理解していなければ、求める理想の看護師像へと近づくことはできません。健診センターとは、健康診断を受ける人たちが利用する施設の総称のことを指しています。病院の一部門・一診療科として院内や院外に設置されているものもあれば、独立した施設として存在していることもあります。

この健診センターで働く看護師の仕事は、主に健康診断に関する問診や採血、血圧などの測定といったものです。健康診断の内容によっては、胃カメラの補助などを行うこともあります。これらの検査が終わったら、検査結果を利用者に対してわかりやすく説明することも看護師の仕事です。基本的な看護師のスキルが中心となる仕事で、多くの仕事をスムーズにこなしていくことが求められます。

健診センターの看護師の仕事は、日勤が基本で働きやすい、ストレスが少ないといったメリットがあります。一方で、新しい医療知識を身に着ける機会が少ないというデメリットもあります。求められる能力としては、採血に関する的確な技術、健診結果に関する知識、そして、病気ではない利用者を丁寧にもてなすためのコミュニケーション能力があげられます。
■もっと詳しく知りたい方はこちら《ようこそ検診センターへ!》が参考になります。